Pocket Blanket

要はレジャーシートである。
山の中で時々地べたへ座りたくなる、寝そべりたくなる。
百均のレジャーシートでもよかったのだが、ちょっとマニアックなものを見つけた。
①小型、軽量。
手のひらサイズ、コンパクトなので、山の中だけで
はなく普段も携帯、公園などでサッと広げて使える。

②地面に固定出来る。
四隅にペグがついており、土や芝の上に刺して
シートを固定出来、風にまくれ上がらない。
更に砂地の場合は砂袋になる。この機能は高得点。



③高耐久性、撥水性。
これは分からない。なんせ軽量化の為にペラペラ状。

4人用で、広げた大きさは160x112。
2人用なら更に小型、軽量。
他メーカーにも類似品あり。
ウルトラライトなら2人用を選択すべきだが、前述の通り寝そべりたい、たまに隊員と行楽地などで
弁当を広げたい、そして決定的だったのは便利なペグ機能で、これは2人用にはない。
スポンサーサイト
コメントの投稿
❢
ペグ
よいですねー
よいですねー
Re: ❢
摩耶山さん歩さん、
こんにちは。
レジャーシートは風が吹くとペロリと捲れてしまうので、
内蔵式のペグはグッドアイデアですね。
もっと検証をしてみたいと思います。
ありがとうございました。
六甲山探検隊
こんにちは。
レジャーシートは風が吹くとペロリと捲れてしまうので、
内蔵式のペグはグッドアイデアですね。
もっと検証をしてみたいと思います。
ありがとうございました。
六甲山探検隊