種子骨炎症
森林植物園でランチ
森林植物園の紅葉もそろそろピークかな、と隊員と補欠隊員(次女)と出かけてみた。
徒歩で行きたかったが、今日はバスで。その前にちょうど三宮阪急が開店したので地下でランチの調達。
彼女達はおにぎり、自分はいつもの淡路屋さんの六甲縦走弁当。あと、おまけにヤンニョムチキン。
駅前に戻り、市営25系バスに乗ろうとすると、すごい行列。乗れるかな?臨時便が10分後に来たので座れた。
曲がりくねった山道を登って行くと、徐々に赤くなってくる。ハイカーやバイカーがちらほら。
植物園手前、有馬街道から上がって来た車の列で渋滞。この季節、行楽地はどこもこんな感じ。
さて、紅葉は先週よりも進んでいた。入園者もかなり多い。シアトルの森辺りでランチをしようと思っていたが、
多分駄目。北アメリカ地区にした。コーヒーもいただき、ちょっとヒンヤリした空気の中、プチアウトドアを楽しめた。
ブリスベンの森まで散歩し、その後正面玄関へ戻ってル・ピックの弓削牧場ソフトクリームをいただこうとしたが、
なんと原料切れの為に半時間かかるとのこと。諦めて三宮へ下りることに。
北鈴蘭台行き送迎バスには長蛇の列。三宮行き市バスもみるみる満席になった。
三宮へ下り、又、阪急へ入り、丸福コーヒーでマッタリした。
紅葉が終わると、市営バスは運休に入り、ここは一気に寂しくなる。
でも、自分はそんな季節、山も好き。
キーンと冷たい空気の中で、暖かいコーヒーか、ウイスキーを楽しみたいと思う。

2020.11.8
徒歩で行きたかったが、今日はバスで。その前にちょうど三宮阪急が開店したので地下でランチの調達。
彼女達はおにぎり、自分はいつもの淡路屋さんの六甲縦走弁当。あと、おまけにヤンニョムチキン。
駅前に戻り、市営25系バスに乗ろうとすると、すごい行列。乗れるかな?臨時便が10分後に来たので座れた。
曲がりくねった山道を登って行くと、徐々に赤くなってくる。ハイカーやバイカーがちらほら。
植物園手前、有馬街道から上がって来た車の列で渋滞。この季節、行楽地はどこもこんな感じ。
さて、紅葉は先週よりも進んでいた。入園者もかなり多い。シアトルの森辺りでランチをしようと思っていたが、
多分駄目。北アメリカ地区にした。コーヒーもいただき、ちょっとヒンヤリした空気の中、プチアウトドアを楽しめた。
ブリスベンの森まで散歩し、その後正面玄関へ戻ってル・ピックの弓削牧場ソフトクリームをいただこうとしたが、
なんと原料切れの為に半時間かかるとのこと。諦めて三宮へ下りることに。
北鈴蘭台行き送迎バスには長蛇の列。三宮行き市バスもみるみる満席になった。
三宮へ下り、又、阪急へ入り、丸福コーヒーでマッタリした。
紅葉が終わると、市営バスは運休に入り、ここは一気に寂しくなる。
でも、自分はそんな季節、山も好き。
キーンと冷たい空気の中で、暖かいコーヒーか、ウイスキーを楽しみたいと思う。

2020.11.8